【群馬・沼田】自然・温泉・歴史を満喫!二泊三日のおすすめモデルコース

旅行

 

 

 

【群馬・沼田】自然・温泉・歴史ぜんぶ楽しむ♪二泊三日の癒し旅モデルコース

こんにちは!今回は、群馬県北部に位置する沼田市を舞台に、「自然」「歴史」「グルメ」「温泉」をたっぷり満喫できる二泊三日のモデルコースをご紹介します。

首都圏から車で約2時間というアクセスの良さも魅力で、週末旅行や女子旅、ファミリー旅にもぴったりのスポットが盛りだくさん!それでは、癒しと発見の旅へ、さっそく出発してみましょう♪

📅 旅程表(スケジュール早見表)

日程 時間帯 スポット名 メモ
1日目 午前 沼田城跡(沼田公園) 真田氏ゆかりの城跡、公園として整備
午後 沼田市歴史資料館 地域の歴史を学べる博物館
夕方〜夜 老神温泉 美肌の湯・静かな温泉街
2日目 午前 吹割の滝 東洋のナイアガラ!
午後 川場田園プラザ 道の駅ランキング上位常連
温泉街での食事&夜散歩 郷土料理や地酒もおすすめ
3日目 午前 ロックハート城 プリンセス体験や撮影も人気
午後(夏季) たんばらラベンダーパーク 夏限定!高原の癒しスポット

※たんばらラベンダーパークは6月下旬〜8月中旬ごろまでの営業です。


【1日目】歴史と温泉に浸る、ゆったり旅の始まり

沼田城跡(沼田公園)

まずは、戦国武将・真田氏ゆかりの沼田城跡へ。現在は公園として整備されており、春には桜の名所としても有名です。
高台に位置しているので、沼田市内を一望できる景観も◎!


沼田市歴史資料館

沼田市歴史資料館は、「天空の城下町 沼田の歴史をたどる」をテーマに、群馬県沼田市の歴史を紹介する施設です。原始・古代から真田氏の治世、江戸時代の徳川支配、近現代に至るまでの各時代の資料が常設展示されています。特に、河岸段丘の映像や大型ジオラマ、真田時代の城下町マップなどを通じて、沼田の地形が歴史に与えた影響を学ぶことができます。


老神温泉でのんびり宿泊

夜は老神温泉へ。美肌効果もあるとされる温泉で、日々の疲れをじんわり癒しましょう。温泉街の雰囲気も静かで落ち着いていて、大人の旅にもぴったり。

温泉の特徴泉温は約55度で、泉質は石膏泉や単純硫化水素泉。皮膚病、慢性リウマチ、神経痛、糖尿病などに効果があるとされています。


【2日目】自然の絶景&ご当地グルメを楽しむ1日

吹割の滝

「東洋のナイアガラ」と呼ばれる吹割の滝は、まさに圧巻のスケール!
遊歩道を歩きながら、マイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュしましょう。

見どころ

  • 滝本体:滝の近くに遊歩道が整備されており、滝の迫力を間近で感じられます。

  • 観瀑台:滝全体を一望できる場所で、特に写真スポットとして人気です。

  • 周辺の自然:滝の周囲は緑豊かな森林や渓谷で囲まれ、ハイキングにも最適なエリアです。


川場田園プラザ(道の駅)

午後は、道の駅ランキング常連の「川場田園プラザ」へ。
地元の食材を使ったグルメや、手作りお土産など、見どころ・食べどころが満載!

主な施設と特徴

  • ファーマーズマーケット:​地元で採れた新鮮な野菜や果物を販売しています。

  • レストラン:​地元食材を活かした料理を提供するレストランがあり、特に川場村産のブランド米「雪ほたか」を使用したメニューが人気です。

  • パン工房・ビール工房:​自家製のパンや地ビールを楽しむことができます。

  • カフェや日帰り温泉:​休憩やリラックスできるスペースが充実しています。

  • アスレチックパーク:​自然の地形を活かした遊具があり、家族連れで楽しめます。

  • 陶芸体験教室:​地域の伝統工芸を体験できる施設も備えています。

  • 公式ウェブサイト:​https://denenplaza.co.jp/

◆ 温泉街での夜時間

この日の夜も温泉街でゆっくり過ごしましょう。地元の居酒屋やお食事処で、群馬の味覚を味わうのも旅の楽しみの一つです。


【3日目】異国情緒と高原の癒しで旅のフィナーレ

ロックハート城

最終日は、ちょっと変わり種の観光スポット「ロックハート城」へ!
イギリスから移築された本物の石の城は、映画やドラマのロケ地にも。ドレス体験など、女子旅やカップルに人気のスポットです。

主な施設と特徴

  • ロックハート城:​本格的な城内を見学でき、歴史や建築美を堪能できます。

  • 石造りの教会:​結婚式やイベントが行われる美しい教会です。

  • ギャラリーショップ・レストラン:​中世ヨーロッパの雰囲気を感じながら、ショッピングや食事を楽しめます。

  • イングリッシュガーデン:​四季折々の花々が彩る庭園で、散策や写真撮影に最適です。

  • プリンセス体験:​ドレスやティアラを身にまとい、非日常的なひと時を過ごせます。

📸 写真スポット多数!

公式ウェブサイト:​https://lockheart.info/


たんばらラベンダーパーク(※夏限定)

6月下旬~8月中旬限定で開園するたんばらラベンダーパーク

たんばらラベンダーパークは、群馬県沼田市玉原高原に位置する、関東最大級のラベンダー畑を有する観光施設です。標高約1,300メートルの高原に広がる約5万株のラベンダーが、夏の間に美しい花を咲かせます。
高原の涼しい風とラベンダーの香りに包まれながら、心も体もリセットできます。

施設の特徴

  • ラベンダー畑:​早咲きから遅咲きまで、さまざまな品種のラベンダーが開花し、見頃は7月上旬から8月中旬です。

  • 夏山リフト:​リフトに乗って高原の風を感じながら、ラベンダー畑を一望できます。

  • 園内施設:​売店や食堂があり、ラベンダーを使用したソフトクリームなどのグルメも楽しめます。

注意事項

  • ペット同伴:​ペットはリードを着用し、マナーを守ってご利用ください。

  • 駐車場:​無料で2,000台分の駐車スペースがあります。

詳細や最新情報は、公式ウェブサイト:https://www.tambara.co.jp/lavenderpark/をご確認ください。


まとめ|沼田は癒しと冒険が詰まった宝箱!

自然の絶景、歴史スポット、地元グルメ、温泉…。
これだけ揃っていて、しかもアクセス良好な沼田市は、まさに“穴場”の旅先。次のおでかけには、ぜひこのモデルコースを参考にしてみてくださいね♪


おすすめリンク・アクセス情報

  • 🚗東京からのアクセス:車で約2時間(関越道利用)

  • 🛤️公共交通:上越線・沼田駅/バス・タクシー利用も可

  • 🔗参考リンク:沼田市観光協会公式サイト(https://www.numata-kankou.jp/)

  • 📸 Instagramでも #沼田旅 で検索してみて♪

 

タイトルとURLをコピーしました